2010/07/27 火
2次関数が大切
数学Ⅰ「2次関数」が大切。最近習った人、大昔に習った人。いずれにしても、数学がなんとなく行き詰っている人、基本に自信がない人は、「2次関数」の問題がすらすら解けるかどうかを確認してみてください。
これができないと、数Ⅱ・数Ⅲの関数系単元のほとんど、それから数Cのうち半分の内容は厳しいはずです。
特に
青チャート数1Aの例題60~62
黄チャート数1Aの例題55~57&60
この辺は受験学年ではなくても必ずおさえておきたいところ。
問題を見たときに“ぱっ”と解けるくらい、あるいは他人に解法を説明できるくらいが望ましいです。
余談ですが、最近の進学校はどこも「青チャート」を採用してますね。私の通っていた学校は当時「黄チャート」でした(基礎はこれで十分でした)。さらに「赤チャート」は基礎が終わっている人用なので要注意。
参考)白<黄<青<赤の順で難しくなる。
追記)ラ・サールも現在、黄チャートらしいです。
大学受験コーチングノートの最新記事