大学受験コーチングノート

2014/02/28 金

慶應小論文出題テーマと攻略法

小論文と言えば慶應義塾大学。理工学部と薬学部以外は小論文かそれに準ずるものを課します。

今回は、法学部、経済学部、文学部、総合政策学部、環境情報学部について2002年度から2014年度までの出題テーマ一覧を作成しました。
これらのタイプを大きく分けると
A 法学部・文学部…人文系評論要約&論述型
B 経済学部…社会科学系要約&組立型
C 総合政策・環境情報…社会科学系比較問題提起型
といったところでしょうか。
また小論文全般にあたることとして、
①書く力(書き方や日本語表現力)
②組み立てる力(要約・論理構成力)
③発想力(知識・見聞や着眼点、問題提起能力)
この3つが必要で、上記BCタイプについては特に③発想力に含まれる要素(知識・見聞、着眼点、問題提起能力)が求められます。 ですから、慶應経済やSFCを志望する場合は、日頃から社会や政治経済に関心をもちながら知識や情報にふれるべきなのです。*テーマ一覧を見ると時事問題も結構出題されています。
余談になりますが、現在、大学入試の制度改革が話題になっています。そこで個人的には、文系理系問わず、小論文を課すようにすればよいと思います(”人柄重視”などと胡散臭いことを言わずに(就活と同じになってしまいかねないです…))。
いずれにしても小論文はやってて楽しい科目です(笑)。皆さんも、ちゃんとやってればそのうちそうなります。
大学受験コーチングノート一覧

大学受験コーチングノートの最新記事