在籍生専用連絡ページ

2025/08/04 月

あいでぃーる通信!146号

8月に入り猛暑が続いています。この数年で2~3度気温が上がった感じがします。農業や水産業も心配です。個人的には皆さんの学力も心配です。なぜなら「夏」はいつも足早に駆け抜けていくからです。夏休みほどアッという間に終わるものはありません。一日一日を大切に。時間があるときこそ、時間を大切にしましょう!

<今号のメニュー>
【役に立つかもしれない雑学】~花火の「たまやー」って何?~

【おすすめ教材・学習法】~図解と用語で覚える地理~

*後半には模試や英検の日程などもご紹介しています。

**************
<iDealよりお知らせ>

●8月ターム…7月28日(月)~8月30日(土)
*8/10~8/13は夏期休校期間 *8/14~8/16の開校時間は9:10~18:30

●9月ターム…9月1日(月)~9月27日(土)
*9/15(月)は祝日開校、9/23(火)は祝日休校

<セミナー他イベントのご案内/無料>

○大学入試セミナー…8月23日(土)17:00~18:00、大学受験生対象 *オンライン・YouTubeライブ配信

<夏期講習&夏期特別講習>
■夏期講習…7月22日(火)~8月30日(土)

○現代文読解スキルUP講座(対象:中3~高2生)
教室開催:8/5(火)&8/6(水)両日18:20~19:50、受講料¥11,000(税込)
オンライン形式:日程は任意*教室での1対1指導も可、受講料¥16,500(税込)

○小論文の正しい書き方講座(対象:高1~高3生)
教室開催:8/19(火)&8/10(水)両日18:20~19:50、受講料¥11,000(税込)*添削指導付き

**************
<今回の役に立つかもしれない雑学>は、花火のかけ声「たまやー」って何?

花火大会にいくと「たまやー」というかけ声を聞くことがあります。これ実は江戸時代の花火師の屋号。
江戸時代に玉屋と鍵屋という二つの有名な花火師の屋号があり、両国橋を挟んで上流で玉屋が花火を打ち上げ、下流で鍵屋が花火を打ち上げ、観客はそのどちらが素晴らしいか賞賛する意味で「たまやー」「かぎやー」と声をあげたんだとか。
そして玉屋の方が圧倒的に人気だったこともあり、今でも花火を見るときのかけ声として「たまや」の名前だけが残り続けました。
本来の意味はなくなってしまいましたが、花火の感動は声に出してみたいという気持ちは変わらないようです。

**************
<おすすめの教材・学習法>は、図解と用語で覚える地理【Σベスト】森雄介(駿台予備校講師)

Σベスト「時代と流れで覚える〇〇史」のシリーズから「図解と用語で覚える地理」が発刊されました。文系・理系を問わず受験で地理が必要だがあまり時間をかけられない人に最適なコンパクトな内容・構成になっています。単なる知識の暗記ではなく、図やイラスト、統計がふんだんに掲載されており、考察問題を意識した内容になっているので共通テスト対策にもおすすめです。

**************
<今回のひと言>

アッという間に秋がくる!

**************
<英検&TEAP>
英検従来型/第2回
1次試験 本会場10/5(日)
個人申込:7/1(火)~9/8(月) *ネット申込のクレジット支払は9/8(月)、コンビニ申込・ネット申込のコンビニ・郵便局支払は9/5(金)締め切り
団体申込:7/1(火)~9/5(金)

S-CBT/8月分は申込終了
9月分は、9/5~9/7は申込終了、9/8~9/14,9/15~9/21は8/6(水)10:00、9/22~9/28は8/20(水)10:00、9/29は8/26(火)10:00まで
10月分は、8/5(火)18:00~申込開始、10/3~10/5は8/26(火)10:00、10/6~10/12,10/13~19は9/2(火)10:00、10/20~10/26は9/16(火)10:00、10/27~10/31は9/24(水)10:00まで
*コンビニ支払い選択の場合は別途締切日あり
*2025年度第1回検定(4月実施分以降)同一級を最大3回まで受験可能

TEAP第2回 9/14(日)
*申込受付:7/14(月)10:00~8/13(水)16:00(クレジット)、コンビニ・郵便局ATM支払い選択の場合は8/7(木)締切

<予備校主催模試>*blog「大学受験コーチングノート」にて2025年度版年間予定表PDFを公開中!
高3生対象
8/9,10(土日) 第1回東大入試実戦模試(Z会・駿台共催)
8/10(日) 第1回京大入試OP、第1回名大入試OP(河合塾)
8/10(日) 九大入試プレ(代ゼミ)
8/17(日) 東北大入試プレ(代ゼミ)
8/17(日) 第1回京大入試実戦模試(Z会・駿台共催)
8/24(日) 第2回全統記述模試(河合塾)
8/24(日) 阪大入試プレ(代ゼミ)
8/24(日) 第3回共通テスト本番レベル模試(東進)
8/31(日) 東大本番レベル模試(東進)
9/7(日) 第2回名大・阪大本番レベル模試(東進)
9/14(日) 第1回駿台・ベネッセ大学入学共通テスト模試
9/21(日) 第3回全国国公立大記述模試(東進)
9/21(日) 第3回早大・慶大レベル模試、上理・明青立法中レベル模試(東進)
9/21(日) 関関同立レベル模試(東進)
9/28(日) 早慶レベル模試(河合塾)
9/28(日) 第2回駿台全国模試ハイレベル *申込開始は8/15(金)
10/12(日) 第2回駿台・ベネッセ記述模試 *申込開始は8/15(金)
10/19(日) 早大入試プレ(代ゼミ・駿台)*申込開始は8/19(火)
10/19(日) 九大入試実戦模試(駿台)*申込開始は9/8(月)
10/26(日) 北大入試実戦模試、名大入試実戦模試(駿台)*申込開始は9/8(月)
11/2(日) 第3回駿台・ベネッセ大学入学共通テスト模試 *申込開始は9/8(月)
11/3(月祝) 慶大入試プレ(代ゼミ・駿台)*申込開始は9/3(水)
11/3(月祝) 阪大入試実戦模試(駿台)*申込開始は9/8(月)
11/8,9(土日) 第2回東大入試実戦模試(駿台・Z会共催)*申込開始は9/8(月)
11/9(日) 第2回京大入試プレ、北大入試プレ(代ゼミ)*申込開始は9/9(火)
11/16(日) 第2回京大入試実戦模試(駿台・Z会共催)、東北大入試実戦模試(駿台)*申込開始は9/8(月)
12/7(日) 駿台atama+プレ共通テスト *オンラインは12/6~12/15受験、申込開始は9/8(月)

高2・高1生対象
8/17(日) 第2回全統高2高1模試(河合塾)
9/14(日) 第3回大学合格基礎力判定テスト(東進)
9/19~10/7 駿台atama+学力判定テスト9月回
9/21(日) 第1回全国高2駿台全国模試ハイレベル
9/21(日) 第1回全国高1共通テスト模試(代ゼミ)
10/5(日) 第2回高2駿台全国模試ハイレベル *申込開始は8/15(金)
10/19(日) 第2回高1駿台全国模試ハイレベル *申込開始は8/15(金)
11/2(日) 高2アドバンスト(駿台・Z会共催)
11/7~11/25 駿台atama+学力判定テスト11月回 *申込開始は9/8(月)

中学生対象
9/20(土) 第2回中学学力判定テスト(東進)
中3生対象
10/26(日) 中3駿台全国模試ハイレベル *申込開始は9/8(月)

==============
ブログ「大学受験コーチングノート」更新記事 https://ideal-prep.com/coaching_note/

・東京理科大2026年度入試方式大幅変更!【オリジナル動画】
・東京理科大総合型選抜/学科別入試方式まとめ

YouTubeチャンネル「ideal-prep」更新動画 https://www.youtube.com/user/idealprep

・東京理科大2026年度入試方式大幅変更!/一般選抜から共通テスト利用・総合型選抜まで徹底解説
・東京科学大(旧東工大)入試変更点2028年度共通テストを!

在籍生専用連絡ページ一覧


在籍生専用連絡ページの最新記事