2010/08/09 月
ロジカル論理力
論理力テストと呼ばれるものが、就職採用試験等であったりしますが、一般的に論理思考力のことを“ロジカルシンキング”と呼びます。
文字通り、「ものごとを論理的に考えること」ですが、受験科目の中では、おそらく数学がその典型だと考えられます。特に、自らの解答を展開する、あるいは説明する能力はそれに直結するものです。数学にもある程度の“直感(直観)”は必要ですが、他人に筋道立てて説明すること自体が“論理(=ロジック)”だと思います。だからこそ、数学では日ごろから答案作成にうるさくある必要があるのです。
その他に現代文や小論文でも、日本語での説明能力を試されているので、そういう意味では同様です。ちなみに慶應法の入試では小論文のことを“論述力テスト”と言います。
結局のところ、「説明能力≒論理力」と言っていいでしょう。
説明能力をぜひ鍛えてください。
大学受験コーチングノートの最新記事