

2025/04/22 火
上智大学推薦入試学部学科別まとめ
上智大学の推薦入試のうち公募制推薦入試とカトリック高校対象特別入試について、学部学科別の情報を独自にまとめた表をPDF化して公開します。
まず上智大学は古くから11月に公募制推薦入試(専願)を実施しています。いわゆる学校型推薦の公募制ですので、学科別に試験が実施され倍率が存在する試験になります。全学部の定員を合計すると531人規模(2025年度)になります。ちなみに上智の一般選抜のTEAPスコア利用方式で全学部の定員が計624人、同じく共通テスト併用型の定員が計536人になるので、それらと同じくらい、あるいは近いスケールの入試ということになります。推薦入試ですので、学校からの推薦や評定が課せられ、さらに外国語検定試験の要件を満たした上ではじめて出願が可能になります。そして学部学科別の独自試験(適性試験や小論文、書類や口頭試問など)を受けることになります。
また上智大学には「カトリック高等学校対象特別入学試験」、通称「カト推」と言われる特定の高校対象の推薦入試もあり、最近では定員や倍率が不明ですが、前述の公募推薦より受かりやすいとも言われています。*詳細は不明
今回の一覧表には記載していませんが、上智大学では他に、「海外就学経験者(帰国生)入学試験」や「国際バカロレア入学試験」などもあります。
大学受験コーチングノートの最新記事