2015/01/12 月

センター試験2015直前

2015センター試験まで5日となりました。わりと余裕がある人は規則正しい生活の中で最終チェックを、あまり余裕がない人は最後までがむしゃらに追い込みをかけてください。

今回は新課程最初のセンター試験ということで、前年までの傾向通りと限らず、不安も大きいかもしれませんが、逆に開き直って、仮に傾向が変わっても動じずに最後までやり通せるかどうかが試されると思って本番に臨んでください。

念には念を。がむしゃらに。そして冷静に。

補足:上記を考慮すると、今年こそ、テスト開始直後に問題構成を確認してから解き始めた方がよいです。

=以下、センター試験直前アドバイス(2014.1.6投稿)より=

問題を解くときの心構えのアドバイス。

1、わからない問題は飛ばさずにとりあえずマークしておく
あとで解こうと思うと時間不足やど忘れになることがあるので、とりあえずマークをしておいて、あとで見直す印もつけておきましょう。
2、二択で迷ってからが大事
最後の二択まで絞れてから迷うことも多々あります。そのときに力尽きてなんとなく選んでしまって間違えるケースが多くあります。少なくとも英国社の文系科目などは選択肢に手がかりが複数あるので、細かく区切りながら消去法をとるべきでしょう。
3、解き直す勇気を
数学などで途中で数値が合わないという場合、すぐ手前で逆流式に見直すよりも、思い切って、小問1題分さかのぼる、あるいは最初から解き直した方がかえって速く正答に近づける場合もあります。その勇気ある判断が功を奏します。
4、急ぐだけが能ではない 
センター試験は確かに時間との勝負でもありますが、焦ってしまってミスをしたりと普段の力が出せない、ということにならないためにも、試験開始直後は一旦鉛筆を置き、問題全体の確認をすることをお勧めします。気分も落ち着くし、あらかじめ全体を確認することで見通しもつきやすくなります。
5、最後は勘でもOK 
センター試験は選択式オンリーなので、プロセスがわからなくでも、本番で答えが合えばよいわけです。これまで勉強をしてきた経験などをもとにした“勘”が自分を救ってくれることもあります。

センター試験は慣れや感覚も必要です。残り期間、過去問演習をするときから以上のことを参考にしてみてください。

昨年度2013のアドバイス(心構え)

昨年度2013のアドバイス(教科・出願)

大学受験コーチングノート一覧


大学受験コーチングノートの最新記事